昨日、
北鎌倉・東慶寺にておこなれた
アーユルヴェーダ博物館に
行ってきました。
中は撮影禁止だったので
詳しい写真を
載せることはできませんが、
忘れないうちにレポートを。
アーユルヴェーダ博物館レポート
昨日の北鎌倉は快晴で
絶好のお花見日和でした。
東慶寺の中には、
アーユルヴェーダの歴史、
1日の過ごし方、
ドーシャの概念の説明が
書かれたボードが展示され、
ガイドツアーなるものも
おこなわれていました。
また実際に治療に使う器具や、
薬草を調合する道具なども
置かれていて、
古い歴史があることを
感じ、じんわり。
一緒に行った友人に
アーユルヴェーダの
質問をされると
求められていないことまで
言いたくなってしまい、
私ってアーユルヴェーダ
好きなんだなって
実感した時間でした。
ショップでゲットしたもの
博物館の中には、
ショップもありました。
あれやこれや物色した結果
こちらを購入。
■つぼくさ粉末
つぼくさは、
神経と脳細胞を活性化する
と言われるハーブです。
血液循環の改善、
抗菌作用、解毒、
記憶力を高め
老化や老衰を
遅らせるなどの
効果もあります。
手軽に購入できるものだとこちら。
■トゥルシー茶
トゥルシーは、
免疫機能と新陳代謝を高め、
風邪の予防のほか、
頭痛、呼吸器の疾患、
肝機能の低下、
冷え性などを
和らげてくれるハーブです。
香りがいいので、
リラックス効果の高いです。
手軽に購入できるものだとこちら。
うちは家族みんなで飲んでるので、
まとめ買いをしています。
【Amazon】トゥルシー茶(ホーリーバジル)石垣島産100% 3個セット
■ラドゥ(インドのおやつ)
初めて食べたのですが、
とっても素朴な優しい味です。
インドでは滋養食や回復食としても
食べられているそうです。
いいものは残したい精神
なんだか毎年桜を見ると
心がリセットされます。
自分にとって
何が大切で、
何が大切でないのか
アーユルヴェーダに触れて思うのは
本当に大切なことはとっても
シンプルなことだということ。
周りからの声で
自分で現実を複雑化して
しまうことがあるけれど、
最重要だと思うことに時間を注げるよう
削ぎ落としたいと思えた1日でした。